診療放射線技師の求人・転職支援サービスの診療放射線技師JOB採用担当の方はこちら

20代後半女性・健診施設への転職成功事例

20代後半女性・健診施設への転職成功事例

今回は東京都内の健診施設に転職が決まった20代女性、Nさんの転職成功事例をお話ししたいと思います。

■ 転職サポート申込みの経緯

昨年、約3年間勤務していた大学病院をご家庭の理由で退職されました。退職から約1年経ち、ご家庭のことが落ち着かれた為再度、診療放射線技師として就職したいとのことで転職サポートにお申込みいただきました。

■ 転職活動のお打合せ

転職サポートをお申込み後、すぐにご返信をいただき、お打ち合わせとなりました。お電話での打ち合わせとなりましたが 非常に物腰が柔らかく、丁寧な印象を受けました。これまで、急性期の大学病院で勤務していた為、忙しい環境から、ゆったりしたところで勤務したいという思いがありました。ただ一方で、これまで通りにマンモグラフィーに携わりたい、さらに、胃透視の経験を積みたいという希望もございました。

■ 求人へのご応募

マンモ認定技師の資格をお持ちだったこともあり、マンモグラフィーに携わることができる健診施設やクリニックをメインに3社ほどご紹介させていただきました。その中でご応募いただいた健診施設は数年間、募集が出ていませんでした。弊社のキャリアコンサルタントが求人リサーチをする中でたまたま見つけ、良い方がいれば採用したいと頂いていた求人でした。

健診施設の担当の方からお話しを伺ったところ、放射線技師の責任者の方は勤続20年。今回の募集は産休に入られる方がいる為、募集をしておりました。このことから、定着率が高く長く働けそう、また、女性も働きやすそうな職場ということでご応募いただきました。

■ 面接

健診施設側からは、3名の面接官がいらっしゃった為最初はぴりっとした雰囲気でした。面接に同席した私も非常に緊張した空気でした。

しかし、Nさんの物腰の柔らかさや丁寧な回答から、雰囲気が変わり非常に良い流れで面接が行われました。胃透視のご経験はありませんでしたが自分自身でも学びながら経験を積んでいきたいという熱意をしっかりお伝えされていました。

健診施設で面接いただいた方からはすぐに職場に馴染んでいただけそうという点、また、経験がない検査についてもやる気を熱意を感じたという非常に高い評価を頂きました。他の候補者の方もマンモグラフィーの 豊富な経験をお持ちでしたがお人柄はもちろん、すぐに入職できるということで内定を頂き、9月からのご入職が決まりました。

■ 転職サポートの感想

今回、ご入職が決まったNさんからは転職サポートについて、こんな感想を頂きました。

「担当のキャリアコンサルタントの方からの返信が早く、対応が丁寧で安心しました。また、面接の練習もしていただいたので本番にリラックスして臨めました。本当に感謝しています。ありがとうございました。」

こちらからのお返事にすぐ対応してくださる点、マンモグラフィーに携わりたいというご希望が明確だったことですぐに良いお話に繋がったのだと思います。新しい環境でのご活躍を願っております。本日は以上です。

転職アドバイス - バックナンバー