診療放射線技師の求人・転職支援サービスの診療放射線技師JOB採用担当の方はこちら

面接前には要チェック!面接で気を付ける回答集

面接前には要チェック!面接で気を付ける回答集

本日は、面接時の回答NG集をご紹介いたします。実際に面接に同席した時の例を交え解説と併せて、ご紹介したいと思います。

1.志望理由→回答「紹介会社に紹介されたからです。」

思わず口にしてしまう方も多いですが最も避けるべき回答です。確かに、私共からご紹介させていただいたという経緯はあるかもしれませんがその経緯を素直に説明する必要はありません。以前、このように回答をしてしまい「紹介会社のいいなりになっているのか」「あなたの意思で受けたのではないのですか?」と、面接官からご指摘を受けた方がいました。ご紹介した求人情報や病院の情報から仕事内容、病院の規模、働き方をメインに志望動機を伝えるのがベストです。

2.転職理由→回答「人間関係が悪く、退職しました。」

人間関係の構築が上手く行かず退職したというケースも良く聞きます。先程と同様、こちらも避けたほうが良い回答です。人間関係を理由にした退職は入職後にも人間関係が原因で退職してしまうのではないかと採用側に懸念を持たれてしまう可能性があります。万が一、このような理由で転職を考えているようであればスキルアップが目的など、別のポジティブな理由で伝えると良いです。

3.何か質問はありますか?→「残業は月にどの位ありますか?」

質問をする際に気を付けたい質問の一つです。残業については、具体的な時間数を聞くのではなく一日のスケジュールを聞くのが良いです。例えば、「1日のスケジュールを教えてください」「何時頃に出勤されて、何時頃に帰られるのですか?」「残業が発生するのは、患者様の対応以外にどのようなことがありますか?」という質問です。仕事が終わる時間が判れば、おおまかな残業時間も予測できます。また、残業が発生する状況が判ればどのような業務が多いかも把握することが出来ます。

面接の際の回答は、ご自身の印象に繋がります。面接の際のネガティブな印象は面接官に強く残ってしまう可能性もあります。面接の際の回答内容で困る前に是非、弊社のコンサルタントまでご相談ください。本日は以上です。

転職アドバイス - バックナンバー