- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
転職希望時期を教えてください
性別を教えてください
お住まいのエリアを教えてください
お名前・生年月日を教えてください
お名前必須
生年月日必須
ご連絡先・ご要望等を教えてください
メールアドレス(半角英数字)必須
送信エラーを避けるため、gmail または yahoo 等のPCアドレスを優先してご入力ください。※無い場合は、スマホのアドレスをお願い致します。
ご連絡先の電話番号必須
希望勤務地必須
その他ご要望・ご状況
診療放射線技師の求人・転職支援サービスの診療放射線技師JOB採用担当の方はこちら
履歴書データがブラウザに保存されていますので、申込に必要な情報を読み込む事ができます。
勤務開始時期をご選択ください
診療放射線技師JOBは、
厚生労働省許可・プライバシーマークを取得しています。
転職が決まった際などの
退会はマイページより簡単に行なえます。
性別をご選択ください
診療放射線技師JOBは、
厚生労働省許可・プライバシーマークを取得しています。
転職が決まった際などの
退会はマイページより簡単に行なえます。
住所(都道府県)をご選択ください
診療放射線技師JOBは、
厚生労働省許可・プライバシーマークを取得しています。
転職が決まった際などの
退会はマイページより簡単に行なえます。
お名前必須
お名前をご入力ください
生年月日必須
生年月日を「半角数字」でご入力ください。
×1990513 → 〇19900513(8桁)
※ゼロが抜けてしまっている場合があります。
診療放射線技師JOBは、
厚生労働省許可・プライバシーマークを取得しています。
転職が決まった際などの
退会はマイページより簡単に行なえます。
メールアドレス(半角英数字)必須
メールアドレスは「半角英数字」でご入力ください。
※「@」が「全角」になっている場合があります。
送信エラーを避けるため、gmail または yahoo 等のPCアドレスを優先してご入力ください。※無い場合は、スマホのアドレスをお願い致します。
ご連絡先の電話番号必須
10桁・11桁の電話番号を半角数字でご入力ください
希望勤務地必須
希望勤務地は必須になります
その他ご要望・ご状況
利用規約の同意をお願い致します。
診療放射線技師JOBは、
厚生労働省許可・プライバシーマークを取得しています。
転職が決まった際などの
退会はマイページより簡単に行なえます。
■利用規約
株式会社SEプラス(以下「弊社」といいます)が運営するWebサイト「臨床検査技師JOB」「診療放射線技師JOB」「CRCJOB」「臨床工学技士JOB」「胚培養士JOB」「日勤看護師JOB」等では、職業紹介サービスおよび求人情報掲載サービスを提供しています(以下「本サービス」といいます)。弊社は、本サービスの利用者に対して、利用者の希望条件、経験、スキルおよび適性に合致すると思われる求人情報を紹介する転職支援サービス、およびインターネット上の転職情報サイトにおける求人情報の掲載、ならびにこれらに付随するメールマガジン配信などの電子メールサービスを通じて行う各種情報提供サービスの内容及び利用方法について、以下の通り本規約を定めます。
第1条(定義)
1.「利用者」とは、本サービスを利用して求職を行う個人をいいます。
2.「求人事業者」とは、弊社と契約を締結し、求人情報を本サービスへ掲載する株式会社、医療法人その他の法人および個人事業主、その他の事業者をいいます。
3.「本契約」とは、利用者が、弊社に対し、本規約の各条項を遵守しつつ、本サービスを利用することを約することをいいます。
4.「本サイト」とは、弊社が、本サービスを提供するためのウェブサイトをいいます。
第2条(本サービスの申し込み)
1.利用者は、本サービスの利用申込みを、弊社が指定する方法により行うものとします。
2.利用者は、本サービスの利用申込みにあたって本規約をすべて承諾するものとします。不承諾の意思表示は、本サービスを利用しないことをもってのみ認められるものとします。
3.弊社は、本サービスの利用申込みに対して、本サービスを提供することが不可能または不適切であると判断した場合、本サービスの利用を事前の通知なしにお断りすることができるものとします。
第3条(ID・パスワード)
1.弊社は、利用者に対して、本サイトのマイページ利用に際し、IDおよびパスワード(以下「ID・パスワード」といいます)を発行・付与することがあります。
2.利用者は、ID・パスワードを自らの責任において管理責任を負うものとし、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更等をしてはならないものとします。
3.ID・パスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は利用者が負うものとし、弊社は一切の責任を負わないものとします。また、利用者のID・パスワードを利用して行われた行為は、当該IDを保有している利用者の行為とみなし、その行為から利用者または第三者に損害が生じたとしても、弊社は一切責任を負わないものとします。
4.ID・パスワードの盗難があった場合、ID・パスワードを失念した場合、またはID・パスワードが第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社にその旨連絡するとともに、弊社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。
第4条(利用者の責任)
1.利用者は、本規約に同意し、自らの責任に基づき本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に関する一切の責任を負うものとします。
2.弊社は、利用者が求人事業者に入社した場合の仕事内容や待遇などの労働条件について確認し情報提供を行うものの、利用者は、自らの責任において、改めて求人事業者に仕事内容や労働条件を直接確認したうえで雇用契約を締結するものとします。弊社は、弊社が求人事業者から確認し、利用者に情報提供した仕事内容や労働条件と同一の内容で、利用者が求人事業者との間で雇用契約を締結することを保証するものではありません。
3.利用者が本サービスの利用に起因して、第三者との間で紛争等が生じた場合、弊社は、弊社に責任がある場合を除き、何らの責任を負わず、利用者は、自らの責任においてこれを対処するものとします。
4.利用者は、本サービスが、利用者の希望する求人事業者の提供、また求人案件を紹介出来ない可能性がある事を認識したうえで、本サービスを利用するものとします。
第5条(著作権等)
1. 本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権その他の知的財産権はすべて弊社または弊社がその利用を許諾した権利者に帰属し、利用者は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます。)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。ただし、利用者に権利が帰属するものについてはこの限りではありません。
2.利用者は、本サービスにおいて、利用者に帰属する著作権その他の知的財産権が利用される場合、弊社に対してその利用をすること、および、当該利用に当たり弊社が当該権利にかかる著作物を自由に複製・改変・削除することにつきあらかじめ承諾し、著作者人格権を有する場合であっても、これを行使しないものとします。
3.利用者は、本サービスの利用において、著作権その他の知的財産権を侵害しないことを保証します。
4.利用者の本サービスの利用において、第三者から著作権その他の知的財産権に関連して要求がなされた場合、利用者の責任において対応するものとし、弊社は一切の責任を負わないものとします。
第6条(禁止事項)
利用者は、以下の行為をしないものとします。
1.虚偽の情報登録、メッセージ送信、申込行為
2.偽名、匿名を用いること
3.法令・法規に違反するすべての行為
4.公序良俗に反する行為
5.名誉毀損、侮辱、信用毀損に該当するような誹謗中傷行為
6.営業活動、営利を目的とした情報提供行為
7.本サービスの運営を妨害するあらゆる行為
8.他の利用者の権利を侵害する行為
9.IDやパスワードの不正行為
10.弊社ならびに本サービスへのクラッキング等不正アクセス行為
11.ウイルス、ワーム等有害なコンピュータプログラムを送信、掲載する行為
12.弊社または第三者の権利を侵害する行為
13.その他本規約に違反する行為
14.その他弊社が不適切と判断する行為
第7条(本サービス利用の停止・終了事由)
1.弊社は、以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、利用者への事前の通知なくして、本サービスの全部または一部の内容を変更し、または本サービスの正常な提供を行うに必要な期間、本サービスの提供を停止することができます。
(1)本サービスを提供するためのインフラ、システム等(以下総じて、「システム」といいます。)について、定期保守、または点検、更新、もしくは緊急の必要性がある場合
(2)突発的なシステムの故障等が発生した場合
(3)その他、不測の事態により、本サービスの提供をすることが困難である場合
2.弊社は、利用者において以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、当該利用者に対して、何らの催告を要することなく、本サービスの全部または一部の提供を終了することができるものとします。
(1)利用者が本規約に定める事項に違反しまたは違反しているおそれがあると弊社が判断した場合
(2)弊社からの利用者による本規約の遵守状況に関する問い合わせ等に対し、利用者が一定期間応答しない場合
(3)弊社において、弊社と利用者との信頼関係を維持できないと判断した場合
第8条(免責)
1.弊社は、求人事業者の情報、広告その他第三者により提供される情報、利用者等が本サービスに登録し掲載する情報等に関し、内容の正確性、有用性等について何らの保証もしないものとします。
2.弊社は、利用者の本サービスへの登録および本サービスの利用から生じる一切の損害に関して、責任を負わないものとします。
3.弊社は、弊社による本サービスの提供の中断、停止、利用不能または変更、利用者の情報の削除または消失、利用者の登録の抹消、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連して利用者が被った損害につき、一切責任を負わないものとします。
4.本サイトから他のウェブサイトへのリンクまたは他のウェブサイトから本サイトへのリンクが提供されている場合において、弊社は、本サイト以外のウェブサイトおよびそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
5.弊社は、利用者による本サービスの利用によって、就職または転職が成功することを保証しないものとします。
6.弊社が本サービスに関して利用者に対して損害賠償責任を負うべき場合でも、弊社に故意または重過失がある場合を除き、弊社の責任は直接損害に限るものとし、利用者の逸失利益などの間接損害については損害賠償責任を負わないものとします。
第9条(個人情報の取り扱い)
弊社における個人情報の取り扱いは、個人情報保護方針(https://www.seplus.jp/down/SEplus_0807.pdf) および「個人情報の取り扱いについて」の通りです。
第10条(損害賠償)
利用者が本規約に反した行為、または不正もしくは違法行為によって弊社に損害を与えた場合、弊社は当該利用者に対して損害賠償の請求を行うことがあります。
第11条(本サービスの変更)
弊社は利用者の承諾を得ることなく、本サービスの内容を変更することができるものとします。
第12条(規約の変更)
弊社は、会員ホームページにおいて事前に掲載を行うことにより、本規約を変更することができるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
第13条(協議事項)
本規約の解釈に疑義が生じた場合、または本規約に定めのない事項については、弊社と利用者は、誠意をもって協議のうえ、これを解決するものとします。
第14条(管轄裁判所)
1.本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
2.本規約の履行及び解釈に関し紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。
■個人情報の取り扱いについて
株式会社SEプラス(以下「SEplus」といいます)は、SEplusが運営する求人情報等提供サービス「臨床検査技師JOB」「診療放射線技師JOB」「CRCJOB」「臨床工学技士JOB」「胚培養士JOB」「日勤看護師JOB」および職業紹介サービス(以下「本サービス」といいます)を通じて取得される個人情報のセキュリティを確保することを目的として、本個人情報取扱規程を定めます。
1)ご利用にあたり
SEplusが運営するWEBサイト上のサービスをご利用いただくにあたり、弊社の個人情報取扱に関する以下の項目をご確認ください。サービスをご利用いただく際には、以下の内容について同意を得たものとし、同意が得られない場合はSEplusの各サービスをご利用いただくことはできませんので、あらかじめご了承下さい。
2)個人情報とは
個人情報とは、個人に関する情報であり、本サービスを利用する一切の個人(以下、「利用者」といいます)に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、学校名、在籍学部科、学歴、職歴、画像などによって個人を識別できる情報のことをいいます。もしくは、個人識別符号が含まれる情報をいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を識別できる情報も個人情報に含まれます。
3)取得方法
個人情報は、書面、エクセルやワードなどの電子ファイル又はWEBサイトの入力フォーム等のデータで取得させて頂きます。
4)個人情報の利用の目的について
SEplusが提供する各種サービスでご登録いただく一切の個人情報(キャリアシートや、E-mailに添付もしくはご持参・郵送、並びに他社サイト等を経由してご提出いただいた履歴書・職務経歴書等)は、登録いただいた各種サービスの範囲内における、SEplusからの適切な情報提供にのみ利用するものとします。
ただし、各商品・サービスに関するサイト、E-mail、その他各種のご案内等において、当該商品・サービス等ごとに個人情報の利用目的、第三者への提供、セキュリティ、お問合せ先等、その個人情報の取扱いについて個別に定めている場合があります。
その場合、この「個人情報取扱規定」と異なる定めや特別な定めがあるときには、当該商品・サービス等ごとに定めた個人情報の取扱いに関する事項を優先して適用させていただきます。
尚、情報提供には、メールマガジンからの求人情報や各種サービスの範囲内における案内も含むものとします。
5)個人情報の第三者への提供
SEplusがお預かりした個人情報は、転職支援サービスを行う為に、本人の希望や求人への適合度合などを検討した上で、職業紹介で応募を希望する個人情報の適切な取り扱いに関する事項を含む契約を結んだ医療機関等に対し、書面を送付、持参、又はE-mail等の方法により提供します。
但し、次の場合には、利用者の同意なく個人情報を開示することがあります。
1.法令に基づく場合
2.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合。
3.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者の同意を得ることが困難である場合。
4.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
5.裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての提供を求められた場合。
6.利用者から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合。
6)個人情報の利用目的通知・開示・追加・削除・訂正・利用停止
個人情報はご本人に限り、利用目的の通知・開示・削除・訂正・利用停止および第三者への提供の停止・開示(以下、「開示等」といいます)を求めることが可能とします。その場合の連絡先は、株式会社SEプラス(03-6685-5420)までお願い致します。また、当社が開示等に対応することによって、以下のいずれかに該当する場合は、開示等に対応できない場合がございます。
1.利用者または第三者の生命、身体又は財産その他の権利利益に危害が及ぶおそれがある場合
2.弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
3.法令に違反することとなる場合
7)外部委託
SEplusでは、データ保管を目的として個人情報の処理および管理を外部に委託する場合があります。委託処理を行う場合には、十分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、機密保持契約を結んだ上、委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
8)個人情報の管理
SEplusが管理する個人情報は、紛失・誤用・改ざん・漏洩、ならびに電子データ化された個人情報への不当なアクセス等の危険に対し、技術面及び組織面において必要な安全対策を講じ、また継続的に改善するように努めています。また、弊社からの提供するサービスが終了した後3年間を超えた場合は、事前に確認なくお預かりした個人情報を破棄致します。尚、メールマガジン配信サービスについては、利用者が配信停止を行った時点で、サービス終了とし、メールマガジン配信に利用する個人情報も同時に破棄するものとします。
9)内定後の対応
有料職業紹介サービスの場合、応募企業からの書面による内定通知書またはそれに相当する各社規定のデータ(E-mail/Excel/Word/PDF等電子メディアを含む)の授受を以て内定が確定するものとします。その後の個人情報の取り扱いについては、ご登録者本人からの申し出が合った場合は弊社データベースから削除いたします。
平成18年10月2日
令和4年10月18日 改訂
令和5年3月31日 改訂
株式会社SEプラス
東京都千代田区二番町11-19 興和二番町ビル2階
TEL:03-6685-5420/FAX:03-6685-5421
個人情報取扱責任者 村田 斉
【個人情報に関する問い合わせ窓口】
株式会社SEプラス
TEL:03-6685-5420/FAX:03-6685-5421
E-Mail: privacy5@seplus.jp