診療放射線技師JOB通信

診療放射線技師JOB通信とは
診療放射線技師JOB通信は、放射線技師の方向けの最新の求人情報や転職に役立つ情報を、不定期でお届けする無料のメールマガジンです。

転職はタイミングが命。いくら転職をしたいと活動しても、その時にご希望に合う求人がなければ転職できません。機会を逃さないためにも、前もってメルマガの登録していただき、良い求人を見逃さないようぜひご活用ください!
診療放射線技師JOB通信の読者の方より

求人情報を配信するだけなの?

はじめて・久しぶりのご転職の方は、履歴書・職務経歴書の書き方をはじめ面接でのふるまい、内定後の退職交渉など「本当に、これでいいのか・・?」と、ご不安に思われながらすすめていらっしゃることも今後出てくるかもしれません。
そんなご不安なお気持ちをすこしでも払拭するべく、随時「転職ノウハウ」をお送りさせて頂いています。実際、以下のような内容をお伝えしております。
配信内容例1
今回は、求人数が少ない時期、募集が少ないエリアの方への転職サポート方法についてのお話しをしたいと思います。
4月初旬から転職のお手伝いをさせていただいている、岩手県在住30代後半の診療放射線技師Sさん。
今回、転職サポートのご依頼を頂いたご理由は「異動がない病院に転職したい」とのことでした。
お仕事をお探しのエリアは異動前まで住んでいた仙台市。
しかし、ご登録いただいた4月の段階では求人数が少ない状況だった為、ご検討いただくことが出来ない状況でした。
その為、転職活動のお打合せをさせていただいた際には、求人が出たタイミングでご連絡するとのことでお話をさせていただきました。
その後、仙台市内の病院で求人リサーチを進めていた中で1件、募集があった為、現在、Sさんの面接を調整しております。
今回は、求人募集がない場合の転職サポートの方法についてご紹介させていただきました。
求人数が少ない時期では、ご登録いただいたタイミングですぐにご紹介させていただくことができる求人がないケースもございます。
その際は、私共で医療機関に問い合わせをして求人があるかどうかをリサーチをさせていただいております。
今回、Sさんが面接予定の病院はホームページに情報が掲載されておらず問い合わせをして初めて分かった求人です。
万が一、ご登録いただいた際にご希望に沿う求人がない場合も今回のようにリサーチをさせていただきます。
求人数が少ない時期、募集状況が活発的ではないエリアでも事前に転職活動のお打ち合わせをすることで求人をいち早くご案内することができます。
また、ご自身だけで、かつご勤務されながらの転職活動ですと病院の担当者の方に連絡が取りづらいことややりとりに手間がかかることもあるかと思います。
そういった転職活動において手間と感じてしまうようなことも私共で代行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
配信内容例2
さて本日は、給与アップの為の転職についてです。
転職サポートの際によく伺うのが「給与を上げたい」という声です。
給与を上げたいとお考えの方に見落としてはいけないポイントについてお話しをしたいと思います。
そのポイントは、月給と賞与の割合です。
つい先日、ある病院で内定が出た東京都在住・30歳女性Aさん。
ここで、Aさんの給与と内定が出た病院の給与を見比べてみましょう。
■Aさんの給与
・年収:350万円
・月給:23万円
・賞与:3ヶ月分
■内定が出た病院
・年収:370万円
・月給:21万円
・賞与:6ヶ月分
応募した求人の年収は高いですが、賞与の割合が多く、月給が低くなっていることが判ります。
Aさんは給与を上げたいと考えていましたが年収ベースで求人を見ていた為、月給が少なくなることを見落としていました。
結果的に、月給が下がっても年収は20万円も上がることをご理解いただき、内定受諾をしたAさん。
転職時に給与アップをしたいとお考えの方は月給を上げたいのか、年収を上げたいのか内訳までしっかりと見極めておくことをお勧めします。
見極める際に、もし困ったことがあれば担当キャリアコンサルタントはじめ、下記のアドレスまでお気軽にご連絡ください。
配信内容例3
さて、先日に引き続き今回も転職成功事例をお届けします。
診療放射線技師の資格をお持ちの方がクリニックの事務長候補として採用された、珍しいお話です。
■ 転職サポート申込みの経緯、打ち合わせ
今回転職サポートをお申込みいただいた方は千葉県在住、30代の男性Yさん。
診療放射線技師としての経験は7年程ある方です。
Yさんは、現在勤務している職場で部署の移動があり、撮影業務に一切に携わることができなくなり、職員の教育が担当になってしまいました。
医療現場に戻りたいという思いやゆくゆくはマネジメントに携わりたいというご希望をお持ちでしたが初めての転職で方法が判らず、今回、転職サポートをお申込みいただきました。
ご登録から、すぐにお打合せの運びとなり、すごくはきはきとした方で、Yさんご自身のお考えや転職のご希望もしっかりとお話しいただきました。
これまで、一般撮影の経験しかない為転職先が限られてしまうこともあり希望の施設のこだわりはございませんでした。
ただ、給与については400万円以上。
ご家族やお子様がいる為、給与だけは譲れない条件でした。
■ 転職活動について
いくつか医療機関での求人をご案内させていただいた中で一般撮影の経験を活かしていただける、クリニックにご応募希望を頂き面接となりました。
しかし、他の候補者との比較検討となり、一度はお見送り。
その後、1ヶ月半にわたり、私共からご紹介できる求人がない状況でした。
その間はご自身で転職活動をされ、診療放射線技師の資格を活かした、画像診断を行っている企業から内定のお話が出ていました。
■ クリニックからのオファー
ちょうどご自身で受けた企業で内定が出たタイミングで、以前、経験不足でお見送りになったクリニックから弊社にこんなメールが来ました。
_____________________
以前、ご面接をさせていただいた
Yさんのご状況はいかがでしょうか。
診療放射線技師のポジションではなく
お人柄が素晴らしい方でしたので、
当クリニックの事務長候補として
お話を進めさせていただけないでしょうか。
_____________________
早速、Yさんに連絡をしたところ内定が出ている企業があるが一度話を聞いてみたいとのことでご連絡を頂き、内定の運びとなりました。
■ クリニックからの内定
元々、マネジメントに携わりたいというご希望があったYさん。
クリニックでの撮影業務にも少し携わりながら、事務長候補として内定が出ました。
ご自身で受けていた画像診断を専門とする企業からも内定が出ていましたが、お人柄を評価していたクリニックとYさんの意向が合致し、9月から、クリニックへの入職が決まりました。
診療放射線技師としてのスキルを大きな壁に感じていたYさん。
ですが、ご自身のお考えをしっかりとご面接でお伝えできたことで今回の良い結果に繋がったのだと思います。
Yさんの益々のご活躍をお祈りしております。
Yさんの面接時の印象が強く残っていた為、ご連絡を頂いた今回のケース。
なかなかない事例ですが、面接までの準備をしっかりされかつ本番でもしっかりアピールできたことが今回のお話につながったのだと思います。
慣れない面接までの準備でご不明な点は、是非、弊社担当のキャリアコンサルタントまでお気軽にご相談ください。
メルマガの解除(解約)は簡単!
無事に転職が決まった場合など、メルマガの配信が不要になった場合は、「配信停止はこちらから」のリンクをクリックするだけで解除できます。
毎号必ずメルマガ本文の一番下に、解除用のリンクを設けておりますので、メルマガの解除がわからない、といったご心配は無用です。